1718 / 3 Dimensions
Convex Technology Series
Technology
様々なバーン、地形を従来の2Dボードよりもスムースで、より自由にライディングの幅を広げるコンセプトのもとに生み出された技術です。 開発スタッフの長年による経験と、工場による徹底的な材料管理、開発努力によって製品化しています。3D構造はより複雑な作りゆえ芯材となるコアは雪山という低温地域での変形・剥離が発生しやすいという問題を抱えていました。変形は湿度調整のもとベストな状態で管理された材料を、通常のボードよりも多くの時間をかけじっくりと完璧なプレスを行うことで解消。現在ではプレス機も第5世代までアップデートされ、より安定したプレスを実現しています。T.Jが毎シーズン3Dシリーズにこだわりを持って採用し続けてきたWood topは通常のトップシート材に比べ、年輪から割れやすいという弱点がありましたが、ABS + Resin cureにより強化され、完成度も格段に上がっています。1本1本にじっくり時間と愛情をかけて生み出されるボードは量産には向かず、貴重で特別な1本なのです。
Feature
ノーズやテイルを3D形状にすることによりDEEP POWDERにおいて浮力を発揮。後継体重をとらなくてもノーズやテイル部分(テイル部分の3D有無はモデルによります)のエッヂの引っかかりがないのでボードの先端が沈むことなく、スタックの心配もありません。バインディング間を縦方向にフラットにすることで2D従来のスピードを確保し、横方向(エッヂ際)に少しコンベックスを入れることで、ワイドボードでもエッヂの引っかかりを気にすることなく、直進が可能になり、よりルーズな動きも可能になりました。様々な地形に合わせ、自由なラインを刻むことが可能な特別なボードなのです。
2017-2018 MODEL
3D Convex Technology Series
・Napoleon Fish
・Dhingi
・Draft
・Golden bat / Boomerang Carbon
・Golden bat / Bredren Collab
・Flying-V / A.B.M
・Flying-V / P.A.C
Terrain Series
・Cruiser
・Shift / Basic Camber
・Shift / Flat Camber
・Smooth Groove
・Navigator
・Catamaran
The Shapers
・Beetle
・Shooter
・Hiramen-Try
・Fresh Maker
・2496
Powder Ski Series
・Napoleon Fish Ski
Accessory
・Soft Goods